SSブログ

追憶

2011_07_23_6005.jpg

2011_07_23_6007.jpg

2011_07_23_6009.jpg

2011_07_23_6011.jpg

2011_07_23_6012.jpg

date:2011-7-23

place:Kawaguchiko

溶岩です^^;

子供の頃は遊び場のひとつでした

隠れんぼしたり、基地作ったり

車やバイクもあったり

遊び道具の宝庫でした^^ 

現在は子供が遊ぶ姿は

あまり見られません。

時代も変わり遊び方も

遊ばせ方も変わりましたね。 

それでも溶岩はあの時のまま

記憶の中で子供の頃の自分が

遊んでいます。


タグ:河口湖 溶岩
nice!(88)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 88

コメント 33

北海道大好き人間

河口湖畔にこんな風景があるなんて意外です。
湖上祭で仕掛け花火のやぐらが組まれる畳岩あたりでしょうか?
でも、溶岩に苔がないので、ひなた(南向き)みたいですから、大石のあたりかな…。
しかも、人の手が加わっていないありのままの姿というところがいいです。

by 北海道大好き人間 (2011-08-25 15:18) 

ナビパ

遠い遠い昔に固まったんですね。
活火山富士を思い浮かべました。
by ナビパ (2011-08-25 17:39) 

レイリー

こうして改めて見ると溶岩もとてもアートですね!
今度、富士山撮りに訪問したら、こうした景色にも目を向けてみたいです (^^
by レイリー (2011-08-25 19:49) 

kuwachan

こんばんは。
富士山ってやっぱり活火山だったんだ~。
遠くから見てるだけだと全く想像できない富士山のかつての姿ですね。
私の子供の頃は外で遊ぶのが普通で雨の日は仕方なく家で遊んでいましたが
今は子供が外で遊ぶ姿をほとんど見かけません。
by kuwachan (2011-08-25 19:51) 

こうちゃん

昔は遊びでもお金がかかりませんでしたよね。
ずいぶんと変わりましたね。
by こうちゃん (2011-08-25 21:35) 

e_chan

河口湖の溶岩だと鵜の島周辺をイメージします。
対照的な色での表現とても素敵です。
自分もバレバレな秘密基地を作るんが好きでした。
by e_chan (2011-08-25 22:10) 

月光14th

すごい、溶けたぞというのがよくわかる写真ですね。
ちなみに方位磁石が効かないのは本当でしょうか?
by 月光14th (2011-08-25 23:01) 

まぁくん

溶岩の岩肌が、何かアートのようで
とても素晴らしいですね!

by まぁくん (2011-08-25 23:31) 

hrd

北海道大好き人間さん
河口湖南岸の鵜の島付近です~
溶岩は今も昔から変わらずその姿を保っています^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 05:53) 

hrd

ナビパさん
昔は休火山と言われていましたが
改められ活火山と言われるようになりました。
このまま美しくおとなしくしていてほしいものです^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 05:54) 

hrd

レイリーさん
正に自然なアート^^
見方によって様々なものに見えます。
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 05:56) 

hrd

kuwachanさん
生活環境が物騒になり子供を外で遊ばせられない
って状況も変わってきましたね。
外で集団で遊びそれなりのルールを守ってと
遊びながら社会勉強ができるのに残念ですね^^
by hrd (2011-08-26 06:00) 

hrd

こうちゃんさん
子供は外で遊ぶが基本でしたが
いまは社会環境も含め難しくなりましたね~
おまけに今は放射能もあったり^^;
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 06:05) 

hrd

e_chanさん
鵜の島周辺です~
秘密基地、真剣に住めると思っていたのが笑えます^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 06:06) 

hrd

月光14thさん
溶岩が磁気を帯びているかいないかで違うでしょうね^^
岩によって違うかと・・・
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 06:14) 

hrd

まぁくんさん
自然なアートは様々な形で楽しませてくれます^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-26 06:16) 

さる1号

溶岩の模様も面白いものですね。
ここは遊び場に最高でしょうね。溶岩だらけの荒涼とした雰囲気が秘密基地にぴったりです。
最近の子供は秘密基地を作らないのかな。
by さる1号 (2011-08-26 07:34) 

テリー

時代によって、遊び方は、変わって、きますね。
溶岩の写真も、こういう撮り方をすると、芸術的ですね。
by テリー (2011-08-26 11:15) 

jamaica

歴史ですよね。
私は富士の魅力に取りつかれました。
by jamaica (2011-08-26 17:14) 

雅

これがあの有名な青木ヶ原の樹海入り口ですか?(絶対違う)
by (2011-08-27 11:09) 

Atwight

何万年前に固まった溶岩ですね。
なんだか富士山の歴史みたいなものを感じますね。

氷穴と風穴しか行ったことがありませんが、溶岩って本当にごつごつしていますね。
by Atwight (2011-08-27 21:57) 

COLE

夏休みだというのに子供の声が聞こえないです
小子化の時代、子供が少ないこともあるのでしょうが
遊ばない子供たちの将来はどうなってしまうのでしょうか
心配で仕方ありません
by COLE (2011-08-27 22:37) 

hrd

さる1号さん
ダンボールとか枝等を使っての基地作りは
たのしかったです^^漫画本などを持ち込んで
本気で住めると思っていました。
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-28 05:53) 

hrd

テリーさん
溶岩の様々な模様は芸術に値すると思いますね^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-28 05:55) 

hrd

jamaicaさん
富士山にとりつかれましたか~
魅力の奥は深いですよ^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-28 05:58) 

hrd

雅さん
自宅前なので違いますね~
そう言えば樹海はどこからどこまでなのでしょう?
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-28 06:00) 

hrd

Atwightさん
溶岩は富士山の歴史を物語っているのでしょうね^^
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-28 06:11) 

hrd

COLEさん
子供の頃の外遊びは子育てにおいて
重要なファクターだと思うのですが
それが出来なくなった社会の環境も深刻ですね^^;
コメントありがとうございます。
by hrd (2011-08-28 06:13) 

ぱぱくま

富士山も近くで見つめると色んな表情が見えてくるのですね。
この黒・・良いですね。触れてみたくなります。
子供達にはバーチャルじゃなくて色んなものに実際に触れて欲しいなあ。
by ぱぱくま (2011-08-28 11:16) 

sira

私にとって溶岩は大人になってから遊び場になりました^^
湖畔で三脚立てて・・・。
by sira (2011-08-28 21:03) 

munesue

2枚目とてもツボです、葉が何だか家族とか姉妹みたいですね^^
by munesue (2011-08-29 01:08) 

hidens

子どもはどんな場所でも遊びを見つけますよね。
いつの間にか離れてしまうのでしょうけど・緑が際立って美しいですね。
by hidens (2011-08-31 09:34) 

moz

自然が作り出した造形。
流れ出てた形がそのまま残って、とても味わい深い感じですね。^^
子供の頃の思い出が形としてそのまま残っていなんて素敵です。
確かに、あそび方は変わっちゃいましたね。
by moz (2011-09-04 04:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。